もうデータ分析に悩む必要はありません!
生成AIがスイムデータを読み解きレポートを作成する新機能「eo intelligence(イオ・インテリジェンス)」、通称「eoi(イオ・アイ)」がリリースされました。この機能は、「eo SwimBETTERで測定されるデータはすごいけど、そのデータをどう活用すればいいかわからない」というユーザーのために開発しました。既存のAIよりもはるかに有用で、トレーニングから「勘」を取り除く第一歩がここにあります。「eoi」により誰でも自分の泳ぎの特長や修正点を瞬時に把握することができます。
クリック一つで生成AIがあなたのスイムデータを読み解き、現状把握と改善提案まで盛り込んだレポートを自動作成します。レポートは数十秒でワード形式で作成され、日本語でダウンロードできます。選択したスイムの要約と、「パワー推移」「ストローク頻度とパワー」「フォースフィールド」などのチャートについての分析結果が記載され、改善すべき点についても優先順位をつけて示し、それに対するトレーニングドリル案も提示します。コーチはレポート内容を確認・編集・保存し、選手に送信可能。相互的に活用いただけます。
本機能の使い方と詳細については、下記動画、または eo 日本語YouTubeチャンネル でご覧ください。
(字幕が出ない場合は、設定から「日本語 / Japanese」を選択ください。スマートフォンから全画面表示すると字幕が表示されない場合があります。その場合はYouTubeからご視聴ください。)
さらに詳しくスイムデータを分析されたい方には、引き続きeoカスタマーサービスにて、ご自身のスイムデータを解説するサービスも承っております。ご希望に応じてオンラインでの直接解説も可能です。詳しくはeoカスタマーサービス( supportjp@eolab.com )までお問い合わせください。
※「eo intelligence(イオ・インテリジェンス)」で分析できるのは自由形、かつ左右両手の測定結果のみとなります。
自由形以外の泳法のAI分析は、今後のリリースを予定しています。